おっぱいだけではなく、授乳姿勢や赤ちゃんの飲み方、家での様子などいろんな視点でケアします。急なおっぱいのトラブルにも対応いたします。
気づけば娘を産んで早1ヶ月…(๑°ㅁ°๑)‼
あっという間にひと月経ちました。
一人目の時は毎日赤ちゃんと2人きりで向き合い、
慣れない育児に右往左往しながらだったせいか
とても長く感じたひと月。
ところが二人目になると…
記事を読む
子供が生まれると、生活リズムが必然的に変わります。
私は母乳育児をしていたので、赤ちゃんがおっぱいを飲むペースも短く家では常に「おっぱい製造機」として存在しているのではないか?という錯覚に陥るほど。
(何故か粉ミルクは飲む間隔が空きます。いいなー)
3000グラムなかった息子は、大体2時間おきくらいに授乳してました。
当然、夜中だろうがお構いなしに泣きます。
お腹の中では昼も夜もなかった(正確にはないわけじゃないけど)んですもん。
そりゃそうですよね。
記事を読む